相談のお相手
女性・30代・愛知県在住
12歳の頃にてんかんを発症。中学生のときから飲み始めたデパケンにより、発作は起きていない。
主なお話内容
- 介護の仕事をしているが、正社員になるためには夜勤もしなくてはいけなくて、大丈夫か不安。
- てんかんのことは数人の上司が知っている程度。
- 伝えることで、利用者さんやそのご家族に、嫌悪感を抱かれてしまうかもしれないので、あまり言わないようにしている。
- 車を運転しない方がいいのか悩んでいる。
人と人との触れ合いの介護の仕事にやりがいを感じていて、今の職場に1年半働いているそうです。正社員で働きたいという思いがありますが、夜勤がネックで、生活リズムの変化や疲労から、発作が出てしまわないか不安とのことでした。
前職も介護の現場で、2年勤めましたが、「頑張っているけれど、てんかんがあるので正社員は難しい」と言われてしまったそうです。(……!!)
なかなか難しいですね…。
ただ、発作自体は20年近く起きていないとのことなので、今の職場で夜勤を試しにやってみて、体調を確認しながら、判断してみるとのことでした。
僕からは、”体調や睡眠時間などを記録しておくといいと思います”とお伝えさせて頂きました。記録することで、どんな状態なら夜勤でも大丈夫なのか傾向が掴めるようになると思います。
お体には十分気をつけて、正社員になれるように、頑張ってください… !!ご活躍をお祈りしております。
そして、車の運転をすべきかどうかでも悩んでいらっしゃいました。
「今後夜勤などが絡んできたときに、運転は控えた方がいいのだとは思っています。しかし、車がないと不便なこともあるんですよね…。特に食料品などは重たいものも多いので、歩きや自転車などでは、買いに行くのが難しいのです。」
確かにそうですよね…。車のある生活から一気に使わない生活にするのは、大変な部分も多いと思います。
僕からは、”少しずつ使わない生活にシフトしていくこと”をオススメしました。
- 何に車を使っているのかを確かめる
- 車ではなくてもいい方法を考える
- 困らなければ、シフトしてみる
この手順で確認していきました。
食料品も、イオンネットスーパーや、おうちCO-OPなどを使えば、新鮮な野菜や、賞味期限が短い牛乳や卵なども、自宅に届けてくれるので、そちらで料金を確認してみることを提案させて頂きました。
僕が感じたこと
「てんかんがあるので、正社員は難しい」
この言葉、すごく悔しいです…!!!
2年間頑張って勤めた方に対して、そんなバッサリ言い捨てるなんて。。。
何か方法があるはずです。夜勤以外の事務的な仕事をしてもらうとか、夜勤を行わない分、給料面を調整するとか、会社側でも何か方法はあったはずです。
もっとてんかんのことを理解して、協力してくれる体制が整っていれば…。
悔しい!!!!!とにかく悔しい。。。
同じ病気を持っている人が、苦しい思いをしていると分かると、とても悔しいです。。。
そして、介護の仕事場でも、てんかんに関する認知はバラバラだということも教えて頂きました。
「ストレスが溜まると、発作が出るんだよね?」
そんな風に言われたこともあるそうで、まだまだ認知がされていないと感じました。。。
僕が活躍の場を広げることで、1人でも多くの人にてんかんを知ってもらえるように頑張りたいと思います…!!
アンケートより
【どのようなことを相談orお話しましたか?】
夜勤と今後の自動車の運転について
【今後の生活で活かしてみようと思えることはありましたか?】
ネットスーパーの活用や、なるべくマイカーを使わない生活へのシフト
【相談会全体のご感想や、中村へのメッセージなどがあれば、お聞かせ下さい。】
実際にてんかんをお持ちの方と話すのはあまりないことなので色々と参考になりました。
今後もご自身の体調と向き合いながら、活躍できることを、お祈りしております!
※本内容は、ご本人様に了解を頂いた上で、公開しております。相談会の内容を許可なく公開することはありません。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
当ブログは「てんかんを持っている方に元気や勇気を届けたい」という思いで運営しております。
Twitterでも情報や思いを発信しています。フォローして頂けると嬉しいです!
「癲癇」と「転換」
どちらも読みは、”てんかん”。癲癇という病気の見方や考え方を、プラスな方向へ転換させたいという思いから、”てんかん講師”と名乗っています。
僕自身が、癲癇になって、人生が何度も転換していった。(悪い方へも良い方へも)そんな経験を伝えていきたい。#てんかん #ミレラボ
― てんかん講師 中村真二@6/8東京 6/29浜松,名古屋 (@nakamur809) 2019年4月20日
コメントを書く