てんかん患者のてんかん患者によるてんかん患者のためのブログ

例えてんかんを持っていようとも、僕はこの体を愛しています。

例えてんかんを持っていようとも、僕はこの体を愛しています。

笑顔を届けるてんかん講師のリンカーン中村です。

 

僕はてんかんを持っていますが、自分のこの体を愛していますし、本当に感謝しています。

なぜそう思えるのか?

そこにはちゃんと理由があります。

 

そして、この先。

僕の体にさらなる異変が起きたとして、その思いは変わらないでしょう。

てんかんに支配された心

てんかんになった16歳の頃、僕は悩み続けていました。

  • 「どうしてこんな病気になってしまったのか…」
  • 「なんでこんな病気にならなければいけないのか…」

今思えば、このときの僕の心は完全に、てんかんに支配されていました。

 

てんかんのことばかりを考え、妬み、恨んでいました。

病気ではなかったときのことを、羨ましく思い、自分の身に降りかかった病気を受け入れられませんでした。

まだまだ健康だ

それでも、てんかんと付き合ってきた14年の日々の中で、分かったことがあります。

それは、”僕の体には健康な部分もたくさんある”、ということです。

むしろ、そっちの方が圧倒的にたくさんあります。

 

てんかんを持っていますが、歩けなくなったわけではありません。話せなくなったわけでも、目が見えなくなったわけでもありません。

僕の体には、正常に機能しているところが、まだまだたくさんあります。

 

ただ、てんかんになった当初はそんな風に考えられませんでした。

しかし、てんかんと向き合い、受け入れ、前向きな行動をしていく中で、徐々に感謝の心が芽生えていきました。

そして、実際に感謝することで、さらにその思いは強く、大きくなっていきます。

合わせて読みたい

すると、恵まれていない部分に目を向けていたのが、少しずつ恵まれているところにも、目を向けられるようになっていったのです。

目を向けよう。恵まれているところに

今回の僕の人生では、たまたま脳が異常を抱えてしまいました。

人間だったら誰しも体のどこかに異常を持っています。(膝が痛かったり、視力が低かったり…。)

僕の場合、それが脳だっただけなのです。もちろん、大変なこともたくさんありますし、悩むこともたくさんありました。

 

けれど、そこにばかり目を向けていたら、苦しいだけです。

そうではなく、恵まれているところに目を向けて、それらに感謝できるのか、ということが大事なのです。

 

その心があれば、恵まれていないところがあったとしても、十分に前を向いて歩いていけます。

 

世の中には、ある日突然病気で命を落としてしまう人がいます。食べるものがなく餓死してしまう子供もいます。

そのようなことを考えれば、今日を生きていることがどれだけ感謝すべきことなのか、分かるはずです。

 

感謝の気持ちを持つことができれば、例え病気を持っていたとして、恵まれているところにも目を向け、前向きに生きることができるようになります。

例えてんかんを持っていても、僕はこの体を愛しています

僕は、てんかんになったことを嘆くよりも、健康なところに感謝したいです。

 

元気に動く足があるから、友達と大好きなフットサルができます。

目が見えるから、サッカーの試合を観て大騒ぎできます。

耳が聞こえるから、音楽から元気をもらえます。

 

例えてんかんを持っていても、僕はこの体を愛しています。

なぜなら、他の部分が健康で正常に機能してくれているから。

 

そして、この先。僕の体にさらなる異変が起きたとして、僕はこの体を愛し続けたいと思います。

 

足がなくなっても、目が見えなくなっても、耳が聞こえなくなっても、

まだできることの中から喜びを見つけて、前向きに生きていきたいです。

 

これからも掛け替えのないこの体と共に、最高な人生を歩んでいきます。

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

当ブログは「てんかんを持っている方に元気や勇気を届けたい」という思いで運営しております。

Twitterでも情報や思いを発信しています。フォローして頂けると嬉しいです!

 

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村

てんかんとの付き合い方カテゴリの最新記事